先輩の声
飲食店で10年以上働き、出産退職を機に医療業界へ転職しました。
クリニックの看護助手を経験した後、あやみ薬局に転職し間も無く2年経ちます。
人と接することが好きで、飲食店勤務をずっとしてきましたが、子どもが産まれてから、子どもと過ごす時間を確保する為に転職を決めました。
最初は近所のクリニックで看護助手を始めましたが、想像と違いあまりお子さんや親御さんと会話することがなく、人と接する仕事をしたいと考えるようになりました。
そんなとき、あやみ薬局総合職への転職のお誘いを受けました。
もともとかかりつけ薬局として利用していて、薬局の雰囲気やスタッフの方たちのお人柄はある程度わかっていたので、転職を決めました。
初めての調剤薬局事務で、右も左もわからない中での入職でしたが、総合職の方も薬剤師の方も、丁寧に私が理解できるまで優しく教えてくださり不安なく働くことができています。
また、患者さんとお薬やOTCの話、時には趣味のお話を聞かせて頂いたりすることで、人と接する仕事をしたいという希望も叶いました。
まだ子どもが小さいので、ワークライフバランスを考え週3日のみの勤務ですが、無理なく充実した日々を送れており、お誘いをうけたときに転職を決意してよかったです。